【2023現在】楽しんごの今│整体のセミナー講師や経営者として勝ち組ライフを満喫中!画像

2011年、決めセリフの『ラブ注入』が流行語大賞のトップテンに選ばれた楽しんごさん。

連続ドラマへの出演や「R-1グランプリ2011」では準決勝に進んだりと大活躍していました。

しかし近年テレビで見ることが減ってきたことから、楽しんごさんは今何しているのかと話題になっています。

この記事では、2023年現在の楽しんごさんの活動について紹介してきたいと思います。

目次

【2023現在】楽しんごは今何してると話題に

楽しんご
引用:instagram.com

2019年に「闇営業」でのトラブルがあった楽しんごさん。

その事が原因で吉本興業を退所した際に話題になっていましたが、最近はあまりテレビで見ることがなくなっていました。

そのため、ネットで検索をするとこの様な結果に。

楽しんご 検索画面
引用:search.yahoo.co.jp

よくセットで検索されるものが候補として出てくる仕組み

つまり、楽しんごさんが今何をしているのか気になる声が多いということですね。

それではここから楽しんごさんの2023年現在の活動を確認していきましょう。

【2023現在】楽しんごの今の活動内容はコチラ

楽しんご 現在
引用:instagram.com

現在の楽しんごさんの活動はこちら。

  1. 整体師として活動
  2. 店舗の経営
  3. セミナーの講師
  4. イベントの開催
  5. ラジオの仕事
  6. You TubeのCH運営
  7. 格闘家としての活動

それでは、1つずつ詳しく紹介していきます。

①整体師として活動

楽しんご 整体師
引用:japkasai.jp

楽しんごさんの今の主なお仕事は整体師のようで、ご自身のサロンや出張マサージなどで忙しくされているようです。

そんな楽しんごさんの整体との出会いは高校生の時、接骨院でアルバイトをしたのが始まりでした。

その時の院長である師匠からのアドバイスでタイに渡り技術を身につけたそう。

師匠が、「君は型にはまった技術じゃなくて、自分のオリジナルを作ったほうがよい」といってくれたんです。

その師匠の言葉がきっかけで僕はタイに渡った。そこで、タイマッサージ奥義、タイの伝統医学「ジャップカサイ」について深く学び、その魅力にのめりこんでいきました。

引用:やる気ラボ
楽しんご 施術
引用:yaruki-lab.jp

また、タイでの技法以外にも様々な民間資格や肩書を持たれています。

これらの様々な技術を取り入れた独自のマッサージ法が人気を呼び、予約が絶えないようです。

整体スクール講師としても活動

楽しんごさんは整体のスクール講師としても活動されています。

楽しんご スクール
引用:instagram.com

②店舗の経営

楽しんごのぼくんち
引用:japkasai.jp

ご自身の地元である横浜市で業界団体TTMA公認の「楽しんごサロンぼくんち」というサロンを経営している楽しんごさん。

楽しんごさんはご自身で”時給日本一整体師”と言われていますが、実際の金額もやはりお高め。

  • 90分 → 5万5千円
  • 180分 → 10万円
  • 出張 → 50万円

出張では単にマッサージだけではなく、結婚式の余興など組み合わせての依頼でも良いとのこと。

奥様へのプレゼントや、病院へ出向いたりと様々な用途でご依頼があるようです。

楽しんご

1人あたり基本90分ではあるけれど、カウンセリングによっては追加料金を頂かずに3時間やった方もいらっしゃいます。

楽しんご

時間に縛られてまだコリが残っているのに終えるのは僕も施術家として嫌なんです。

このような施術家としてのプライドを持ってお仕事をされているため、人気が絶えないのかもしれませんね。

また、2023年1月現在では出張のお仕事が増えているようで、「楽しんごサロンぼくんち」の店舗の貸出もされていました。

楽しんご サロン貸出
引用:instagram.com

場所は「横浜市都筑区東山田町」にあり、車を4台も置ける広い敷地もあるそうです。

これまでの経営・プロデュース経歴

楽しんごさんは株式会社ラクシルという会社を経営しており、サロンの開業やプロデュースもされています。

たくさん手掛けられましたが、現在はほとんど閉店してしまっているとのこと。

ですが、現在でもSNSから講演会やイベントに呼ばれていることが確認できました。

楽しんご イベント
引用:instagram.com

また、「癒しんご&勝田整体治療院」を開業して以降、名前や場所は変わりながらもご自身のサロンは営業を続けられています。

これらのことから、経営者としても成功していると言えるのではないでしょうか。

④イベントの開催

楽しんご イベント
引用:twitter.com

楽しんごさんはイベントの開催もされています。

2023年1月には新年会を企画され、大盛況だったようです。

楽しんご 新年会
引用:twitter.com

1月末にはラジオでも新年会の開催を企画されています。

楽しんご ラジオ新年会
引用:twitcasting.tv

この他、イベントや講演会にも呼ばれることも多い楽しんごさん。

整体の仕事もありながらアクティブに活動されていることが分かりますね。

⑤ラジオの仕事

楽しんごさんはラジオのお仕事もされています。

楽しんご ラジオ
引用:fmu.co.jp

市川うららFMにて、毎週日曜日17:00~「ラジオ楽しんご」のMCを担当。

一緒にMCをされている渋谷りゅうきさんとは、2018年より「おいなり」というコンビを組んで芸人としても活動されています。

引用:natalie.mu/

⑥You TubeのCH運営

楽しんご You Tube
引用:youtube.com

楽しんごさんはYou Tubeチャンネルの運営もされています。

施術の様子を紹介したり、YouTuberさんやボディビルダーの方などもご出演されています。

実際に動画で施術の効果を見ることができるので、楽しんごさんに施術をしてもらいたくなる人も多いのではないでしょうか。

⑦格闘家としての活動

楽しんご 格闘技
引用:tokyo-sports.co.jp

楽しんごさんは格闘家としても活動されています。

2019年4月に行われた「天翔ソニック」にてプロレスデビュー。

その際に「ハマった!」と言っていた通り、2021年9月、2022年5月と2年連続で素人異種格闘技戦「hatashiai」に出場しています。

楽しんご hatashiai
引用:miruhon.net

そんな楽しんごさんが格闘技を始めたきっかけは、中学生のときの壮絶ないじめだそうです。

今でも胸にいじめを受けたときの後が残っており、「見返そうと思い格闘技を習った」と語っています。

そのおかげで実際にケンカは強くなり、「歌舞伎町で悪い人に絡まれてボコボコにした」という武勇伝も。

【2023現在】楽しんごの自宅が豪邸すぎると話題にw

楽しんご 自宅
引用:twitter.com

【楽しんご】福岡の自宅画像はこちら

楽しんごさんは2022年12月にツイッターで福岡の自宅の写真を公開しています。

初公開だよ!福岡の僕のお家」とつづり豪華なリビングや、広い玄関やテラスなどの写真を投稿。

玄関の画像がこちら

楽しんご 玄関
引用:twitter.com

テラスの画像がこちら

楽しんご テラス
引用:twitter.com

その豪華さに「モデルハウスみたい!」「スゴすぎる!」など、驚きのコメントが多く来ていました。

【楽しんご】都内の自宅はこちら

また、2014年に「有吉ジャポン」では都内の高級住宅街にある自宅を紹介しています。

20畳もあるリビングを公開し、驚かれていました。

楽しんご 自宅
引用:twitter.com

楽しんごさんは最盛期には6億円の収入があったとも言われていました。

東京の自宅が残っているかどうかは定かではありませんが、もしかしたら東京と福岡の両方に家を持っているかもしれませんね。

まとめ

2019年頃からテレビでは姿をみなくなってしまった楽しんごさん。

しかし本業の整体に力をいれながらも、イベントやYou Tube、再び芸人に挑戦するなど幅広く活動をしており、充実した生活を送られていました。

今後もより一層、楽しんごさんの活躍が期待できそうですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次