2022年朝ドラ「舞いあがれ」。
ヒロインの父を演じる高橋克典さんは関東出身ですが、関西弁の役どころです。
高橋克典さんの関西弁は上手いという声がある一方、違和感があるとの声も。
SNSの評判をまとめました。
【舞いあがれ】高橋克典の関西弁の評判は?

関東出身の高橋克典さんの関西弁は「下手」と「上手」の両方の意見があるようです。
まず、高橋克典さんの関西弁が下手だと感じる方の意見をご紹介します。
【舞いあがれ】高橋克典さんの関西弁が下手
イライラせずに穏やかに朝ドラを観る事ができる幸せ。
— N (@nps1462385gxxpq) October 5, 2022
舞いあがれ、今のところ楽しく見れてる😌
高橋克典さんの関西弁が下手なくらい…😹#舞いあがれ称賛会
高橋克典の関西弁に違和感…
— 猫と酒 (酒池猫林) (@nekotosake) October 19, 2022
なぜ得意の関西出身にしなかったんだろ#朝ドラ
どうも高橋克典さんの
— ⭐️まお⭐️🌸🌈🌻👀👼🏻🍓(DD/日常垢) (@_00mao00_) October 2, 2022
関西弁は違和感あるなあ😅
高橋克典の関西弁のイントネーション、抑揚つけ過ぎて違和感が💦#舞いあがれ
— daö_Originals@Mr.fukalien1970 (@dao_Originals) October 2, 2022
#舞いあがれ 、全体的に関西弁がとても不自然だと思ったら、主人公も、主人公の父母も、主人公の子役も、主人公のクラスメートの子役も、みんな関東の人だね。なかでも高橋克典さんの関西弁がいちばんちょっと・・・・
— Momo.K (@yuka_nak2) October 2, 2022
「舞いあがれ」では関東出身のキャストが多いのですが、中でも高橋克典さんの関西弁には厳しい目が向けられているようです。
【舞いあがれ】高橋克典さんの関西弁は上手!?

一方で高橋克典さんの関西弁は上手い、という意見もあるようです。
高橋克典、関西弁うまいと思うねんけど、神奈川県生まれかー
— 春待茶 (@coh_chai) October 19, 2022
うそみたい #舞いあがれ
高橋克典さんなんであんなに関西弁うまいん???
— Ari (@Ariyouss) October 7, 2022
そして高橋克典さんの関西弁が自然でびっくり
— myc (@myctay) October 5, 2022
高橋克典の関西弁が自然で、関西出身なのかと思ったら横浜の人やった。
— さるさるさ@はたらくかあちゃん (@maru51you28) October 4, 2022
すごいね、役者さんは#舞い上がれ
高橋克典さん出身関西だっけ?って思ったぐらい関西弁自然に聴こえました(神奈川県出身だそう)😌#舞いあがれ
— 調布市ふみか (@chofushi_fumica) September 22, 2022
こちらで高橋克典さんの関西弁を確認できます。
【#2分で舞いあがれ 第3週】
— 朝ドラ「舞いあがれ!」 (@asadora_bk_nhk) October 20, 2022
1週間分の物語をだいたい2分にまとめました🛩
※ネタバレ満載ですので、本編をこれからご覧になる方はお気を付けください
<出演>#福原遥 #高橋克典 #永作博美 #浅田芭路 #山口智充 #くわばたりえ #又吉直樹 #古舘寛治 #松尾諭 #高畑淳子 ほか#朝ドラ #舞いあがれ pic.twitter.com/NhLQlDVsHa
実は高橋克典さんは、以前はもっと関西弁が下手だと言われていました。
その頃と比べるとマシになった、との声もあるようなんです。
【舞いあがれ】高橋克典の関西弁は上達している?

高橋克典さんは以前にも、関西弁の役を演じてヘタだと話題になったコトがあります。
2019年ドラマ「後妻業」で関西人を演じた高橋克典さんは、関西弁がヘタすぎと言われていました。
後妻業の女、木村佳乃の関西弁なんだけど前評判で心配されてた割にマシ…というかめちゃくちゃ上手いと思うんだけど。むしろ高橋克典はじめ他の人が下手すぎ
— ケイタアンドザマスーオ (@ousamatiek) January 22, 2019
当時の高橋克典さんの関西弁はこちらの動画で確認できます。
高橋克典さんの関西弁は上手だとは思いますが、関西の方には評判が悪かったみたいです。
しかし、その後は練習をされたのか上達されたようですね。
#舞いあがれ
— えりり📢🌞🏝🛩 @ドラマ実況・感想垢 (@eriri_dorama) October 11, 2022
長濱ねるの演技がかんざらしに恋しての頃のように自然でいいと思える
良さが全面に出てる!
高橋克典は後妻業で関西弁の役してるの見たけど違うニュアンスの関西弁になってて凄い
もともと関東出身の高橋克典さん。
関西ネイティブの方には及ばないものの、かなり努力はされているようです。
【舞いあがれ】高橋克典の関西弁が下手だと言われる理由は?

高橋克典さんの関西弁は上手いとの評価がある一方で、下手だと言われてしまうのはナゼなのでしょうか。
その理由として、関西人は関西弁のイントネーションに厳しい、という事があげられます。
関西人あるある(個人的)
— のののめ ありす (@Alice_nonome) October 19, 2022
エセ関西弁のイントネーションが
気になってしょうがない
関西の方は関西弁に違和感を感じるとドラマに集中出来なくなるため、厳しい意見が出てしまうようです。
違うイントネーションで方言を喋られると、イラっと来るのは関西人だけではないでしょう。
「何か違う」と思ってしまうのは、言葉に愛着があるからこその自然な感情ですよね。
まとめ
「舞いあがれ」でヒロインの父親を演じる高橋克典さんの関西弁の評判についてまとめました。
関西弁が上手だとの声も多数ありますが、ネイティブの方の意見は厳しいみたいですね。

コメント