【すずめの戸締まり】東京の聖地巡礼スポット7選!御茶ノ水や皇居など!画像

2022年11月公開映画「すずめの戸締まり」

九州の田舎町に住むヒロイン鈴芽は、四国、神戸を経由して東京にやってきます。

東京で物語の舞台になった場所をまとめました。

目次

【すずめの戸締まり】御茶ノ水

引用:youtube

御茶ノ水駅を始め、周囲は道幅が狭い場所も多く、立ち止まっての撮影はキケンです。

聖地巡礼される方は周辺住民への配慮をお願い致します。

御茶ノ水駅

引用:acure-fun.net

鈴芽は東京駅から中央線に乗って、御茶ノ水駅で降ります。

芹澤朋也の赤いスポーツカーに乗り込む場所も御茶ノ水駅の前です。

引用:twitter
あわせて読みたい
【すずめの戸締まり】芹澤の車はアルファロメオ?車種は架空のオリジナル!?画像
【すずめの戸締まり】芹澤の車はアルファロメオ?車種は架空のオリジナル!?画像2022年11月公開の映画「すずめの戸締まり」。宗像草太の友人、芹澤朋也の赤いオープンカーがお洒落だと話題です。オープンカーの車種は何なのでしょうか。【【すずめの...

草太のアパート

草太のアパートは、御茶ノ水駅付近にある設定のようです。

映画では1階がローソンでした。

順天堂大学病院

引用:twitter

病院は中に入らないのはもちろんですが、聖地巡礼に際しては細心の注意をお願い致します。

御茶ノ水駅の地下トンネル

引用:twitter

トンネルの奥から?ミミズが出てくる描写がありました。

聖橋

引用:twitter

鈴芽が聖橋から飛び降りるシーンがあります。

引用:twitter

【すずめの戸締まり】皇居地下(後ろ戸)

東京の後ろ戸は皇居の地下空洞にありました。

後ろ戸の場所は皇居の牛が淵の地下です。

ちなみに、地下の空洞のモデルは栃木県宇都宮市『大谷資料館』ではないか、との声もあるようです。

【すずめの戸締まり】新宿

引用:twitter

こちらは新宿です。

まとめ

映画「すずめの戸締まり」に登場する東京の舞台についてまとめました。

道幅が狭い場所も多いので、聖地巡礼される方はご注意下さい。

あわせて読みたい
【すずめの戸締まり】九州の聖地巡礼スポット5選!大分や熊本など
【すずめの戸締まり】九州の聖地巡礼スポット5選!大分や熊本など長編アニメーション映画『すずめの戸締まり』。新海誠作品は背景がリアルで美しく、実在の場所をモデルとしているケースが多めです。「すずめの戸締まり」の舞台となっ...
あわせて読みたい
【すずめの戸締まり】四国(愛媛)の聖地巡礼スポット9選!高知や大洲市・西条市など!画像
【すずめの戸締まり】四国(愛媛)の聖地巡礼スポット9選!高知や大洲市・西条市など!画像2022年11月公開映画「すずめ戸締まり」。ヒロインすずめは九州の過疎の町に住んでいますが、フェリーに乗って四国に向かいます。四国で映画のモデルとなった場所をまと...
あわせて読みたい
【すずめの戸締まり】神戸・岡山の聖地巡礼スポット7選!商店街や遊園地など!画像
【すずめの戸締まり】神戸・岡山の聖地巡礼スポット7選!商店街や遊園地など!画像2022年11月公開映画「すずめの戸締まり」。ヒロイン鈴芽は九州からフェリーで四国に向かい、神戸にやってきます。神戸の舞台はどこなのか調査しました。【【すずめの戸...
あわせて読みたい
【すずめの戸締まり】閉じ師は実在する?元ネタやモデルは?呪文(祝詞)の意味も解説
【すずめの戸締まり】閉じ師は実在する?元ネタやモデルは?呪文(祝詞)の意味も解説2022年11月公開の「すずめの戸締まり」。映画では「閉じ師」が活躍しますが、閉じ師とは実在するのでしょうか。モデルや元ネタについても調査しました。【【すずめの戸...
あわせて読みたい
【すずめの戸締まり】東北の聖地巡礼スポットまとめ!宮城や岩手など!画像
【すずめの戸締まり】東北の聖地巡礼スポットまとめ!宮城や岩手など!画像2022年11月公開映画「すずめの戸締まり」。ヒロイン鈴芽は九州から四国、神戸、東京を経て東北に向かいます。旅のゴール、東北のモデルとなった場所はどこなのか調査し...
あわせて読みたい
【すずめの戸締まり】ダイジンがかわいそう!猫好きには辛い結末との感想も!ネタバレ注意
【すずめの戸締まり】ダイジンがかわいそう!猫好きには辛い結末との感想も!ネタバレ注意2022年11月公開の映画「すずめの戸締まり」。物語を引っ張っていくのは草太を椅子に変えた白猫のダイジン。最初は悪い奴だと思っていたダイジンですが、最後はかわいそ...
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる