【すずめの戸締まり】聖地はどこ?舞台ロケ地まとめ!九州から県別に!画像

長編アニメーション映画『すずめの戸締まり』。

新海誠作品は背景がリアルで美しく、実在の場所をモデルとしているケースが多めです。

「すずめの戸締まり」の舞台となったロケ地についてまとめていきます。

目次

【すずめの戸締まり・聖地】九州

「すずめの戸締まり」のヒロインすずめは、九州の田舎「門波町」に住んでいるという設定です。

門波町は架空の地名で、モデルとなった場所は、複数の地域を組み合わせているようです。

いずれも住民の方の生活の場所ですので、行かれる方は周辺住民への配慮をお願い致します。

大分県:旧豊後森機関庫

まず、ポスターの背景となっている場所については、大分県の旧豊後森機関庫がモデル説が有力です。

アーチ型の建物が特徴ありますよね。

鉄骨のドーム部分は実際にはありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次