【ファーストペンギン】レストランのロケ地はどこ?撮影場所は渋谷の高級フレンチ!ドラマ

2022年10月ドラマ「ファーストペンギン」。

3話で岩崎和佳と琴平祐介が食事をした高級レストラン「モンシェリミスティーク」。

4話では岩崎和佳と漁師たちがレストランを訪れますが、撮影場所はどこなのでしょうか。

目次

【ファーストペンギン】高級フレンチレストラン・モンシェリミスティーク

3話で岩崎和佳が琴平祐介に誘われて食事をしたレストランの名前は「モンシェリミスティーク」です。

お城のような素敵な建物で、シェフはもこみちさんです。

引用:Twitter

この素敵なレストランのロケ地はどこなのでしょうか?

【ファーストペンギン】レストランのロケ地はメゾンドミュゼ

お城のような素敵なレストランは高級フレンチレストラン「メゾンドミュゼメンバーズクラブ」です。

東京都渋谷区渋谷4丁目2-9

このレストランの建物は、資産家の千葉直五郎という方が大正末期から昭和にかけて建設した私邸で、登録有形文化財なのだとか。

「メゾンドミュゼ」という名前になったのは2021年からで、それ以前は「ロアラブッシュ」「ミュージアム1999ロアラブッシュ」との名称でした。

ちなみに建物の構成はこちらです。

  • 1階:レストラン
  • 2階:会員制メンバーズフロア
  • 地下一階:ジャルダンデルテ(休業中)

店内の様子はこちらから

素敵な建物なので、2000年のドラマ「やまとなでしこ」など、様々なドラマの撮影場所として人気です。

また、ZARDの『My Baby Grand 〜ぬくもりが欲しくて〜』のMVの撮影でも使用されています。

引用:bilibili.com

まとめ

「ファーストペンギン」3話と4話に登場する速水もこみちさんがシェフのフレンチレストラン。

撮影場所は高級フレンチレストラン「メゾンドミュゼ」です。

あわせて読みたい
【ファーストペンギン】汐ヶ崎漁港のロケ地はどこ?千葉県の大原漁港が撮影場所!画像
【ファーストペンギン】汐ヶ崎漁港のロケ地はどこ?千葉県の大原漁港が撮影場所!画像2022年10月ドラマ「ファーストペンギン」山口県の実在の人物や団体がモデルになっていますが、撮影場所はどこなのでしょうか。汐ヶ崎漁港や、さんし船団丸の事務所のロ...
あわせて読みたい
【ファーストペンギン】漁協の組合長のモデルは実話だと誰?梅沢富美男の役は実在するのか調査!画像
【ファーストペンギン】漁協の組合長のモデルは実話だと誰?梅沢富美男の役は実在するのか調査!画像2022年10月ドラマ「ファーストペンギン」。ドラマは実話をもとに作られており、ヒロイン岩崎和佳や漁師の片岡洋のモデルは実在しています。それでは漁協の組合長のモデ...
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる